Journal
父の葬儀の際、許可を貰いパシャパシャと写真を撮った。(不謹慎だと思う人もいるかもしれない。)
余命2か月と言われた父はまぁまぁ元気に2年弱生きる事が出来た。(と、思う。)
大切な人が他界することは、残される側の人間は辛い。
逝く人、残る人、どちらにも後悔が少ないよう余生を生きていきましょうね、なんつって笑いながら話をしていたので
寂しくはあるけれども、不思議と冷静でいられている今この瞬間です。
あなたの次男坊は、身体は あまり強くはありませんが、そこそこ長生きするつもりではいるので
おかしな手招きはしないでちょうだいね、っと。
12月に入った途端、寒い。
寒暖差がキツいと弱りやすいので、寒いなら寒い、の方が自分にとっては ありがたいです。
という訳で、12月もMary Lou eye’s を よろしくお願いします。
世界のJoan Jett先生がウチの母に見えてきましたので
母にLINEで伝えておきました
リアクションは 薄めでございました
10
メガネの仕事に就き約20年。
Mary Lou eye’sとしての活動を開始して10年が経過。
この10年に色々ありすぎて、何度か人間をやり直すこともありましたが なんとか生きております。
改めて、支えてくださる皆様に感謝いたします。
もうあと数年は 短い営業時間での活動となります。
タイミングを合わせづらい方も多いかと思いますが、それでも足を運びたいと思えるお店であり続けたいと努力してまいります。
10月は毎週水曜定休に加え
6(木)、11(火)、18(火)、27(木)が休業予定です。
10(月祝)は14:30頃までの時短営業です。
10/10(月祝) 休業
少々変則的でございますので、ご来店予定の方は インスタグラム等のSNSをご確認くださいませ。
ご迷惑をお掛けすることもございますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
かつて..。
堪りませんなぁ。
25日の日曜、金沢に来ますねー。
嬉しいお誘いを頂戴しましたので観に行ってまいります。
子が生まれて初めて我が子とともにライブ観賞となります。
初ライブ観賞がエゴラッピンだなんて洒落とるなぁ。
みんなに愛されて
色々あって ブラフマンのドラムの方のyoutubeを見まくっております。
濵本は 非公式ながら、もう立派なメンマだと、嬉しいお言葉を頂戴しました。(近々 知らない人が作ったナルトかまぼこヘアゴムが届きます。作った人はメンマなのかなあ)
それもあってしてか、少し前によく見ていた怒髪天のミュージックビデオがオススメに上がってくるようになりました。
改めて見返せば、やっぱり良いビデオだなあー、と。
特定のジャンルがお好みの音楽ファンの方だけでは無く、メジャーなアーティストも参加するその音楽は、様々な人達がニヤリとする内容だと思います。ドラゴンボールファンは最後まで見たほうが良い。
激しい人見知りが発動しっぱなしの為、門を狭く活動しているMary Lou eye’sとしてはキラキラしすぎて眩しくも感じますが、その眩しさは羨望にも近い感覚があるのだなとも思います。
とりあえず、笑って生きていきましょう。
とはいえ、ロンちゃんの動画を貼り付ける事は取り扱いをさせていただいておりますブランドさんにもご迷惑をお掛けする可能性がございますので自重しておきます。
アナベルという花を買いました。
Shop info
- tel
- 076-260-7551
- info@maryloueyes.jp
- address
- 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28
- open
- 12:00 - 16:30(受付16:00迄)
ご予約を優先での営業です。入店をお待ちいただくことがございます。
ご了承ください。 - close
- 火曜日 水曜日 (他不定休有)