Journal
七輪
ここ数年で心の底から買って良かったと思えた物の一つが七輪です。
手入れがほぼ不要、炭も少量で良いという手軽さからか、入手してからは週一ペース。
いよいよ内臓がおじさん化してきたのか、肉よりも魚や野菜を好むようになってまいりました。
シシトウやナス、トマトにハケでぺろっとオリーブオイルを塗り、焼くときに軽く塩。美味いです。
で、クレイトンのMさんに教えてもらった、七輪で食パンを焼くというもの。とてつもなく美味しいですよ。
…
ん、今日は 先日 能登で買った何やらの一夜干しをひっぱり出そうか。
リフレッシュモトタクオ
山のような森のような感じのものに囲まれた、広々と広がる田んぼ。
能登の中島です。
自分は どうやら広々~~っとした所に安らぎを感じるようです。
そこには野生の百合がたくさん。
誰かに植えられた花も もちろん綺麗ではありますが、勝手に咲いている花や山野草はもっと良いなぁなんて思います。
生まれてから37年間住んでいる ここ金沢が都会だなんて、これっっっっっっぽっちも思っていませんが、自分には自然やちょっとした田舎が必要です。
そんな風に思うようになったのは、いったい いつ頃からだろう。
いつからか、衣、食のあまりにも科学的に作られた物、添加物も敏感に反応するようになった。あ、ナチュラリストになったわけではありません。呑んだ後の日清焼きそばの乾麺か どん兵衛が世界で1.2を争う美味さであると。多分。
こんな感覚は何かの影響を受けたのか。
謎です。
とりあえず、ここ数年で能登が大好きになっていた、ということはハッキリわかりました。
次はどこへ行こうか。珠洲焼体験でもしてこようか。そう、珠洲焼はカッコイイ。その話は また今度。
豊かな時間を過ごす為に必要なものが ほんの少し分かってきたような気がしたりしなかったりする今日この頃です。
皆様、猛烈な残暑が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか。
そんな本日はMEGANE ROCK様よりお送りいただいた”KOALA”をWEBにアップいたしました。
MEGANE ROCK “KOALA” c.CGY ¥25,000(+tax)
こちらは新色のクリアグレー。セルロイドらしい美しさが より際立つ秀作です。
シルエットの微調整、フロントリムの丁番がカシメに変更、フロントリムのエッジ、等々マイナーチェンジが施されております。
クリングスパッド仕様ですので、大抵の方にフィットさせられます。ブリッジ幅が約25mmありますので、鼻が高い方でも調整で ちゃんとした位置に持っていけますよ。お任せ下さい。
c.DM
c.YS
これら2つのカラーは継続です。前回まであったクリアは今回お休みのようです。
MLeでも じわじわとファンが増えております。
是非お試しくださいませ。
水色
DUGENA “Hellblau” ¥29,800(+tax)
一ヶ月程使用。
スエードのベルトに少し味が出てきたようです。
このまま味を出すも良し、違うベルトに変えてしまうも良しです。
腕時計のベルトに関しては、消耗品だという感覚を持っていますので、どんどん変えて違う雰囲気を楽しむ事にしています。
オンラインストアには掲載はありませんが、現在、メンズ2個、レディース1個の在庫がございます。
次回の入荷はしばらく先だと思いますので、気になる方は是非この機会に。
-information-
8/22(月)、8/23(火)、8/24(水)は休業とさせていただきます。
CF-617
以下の日程で夏期休暇をいただきます。ご来店の際はご注意くださいませ。
8/22(月)、8/23(火)、8/24(水)
どこか自然溢れる所へ逃避し、毒気を抜いてきます。
CF-617
個人的に愛してやまないフォックスタイプ
勢いで全5色再投入いたしました
画像で着用しているブルーはWEB掲載しておりません
是非店頭でお試し下さい
DOG&CO
THE H.W.DOG&CO. “BASEBALL CAP” c.BLK ¥8,500(+tax)
THE H.W.DOG&CO. “BASEBALL CAP” c.CGY ¥8,500(+tax)
THE H.W.DOG&CO. “FOLD-SERBIA” c.BEG ¥15,000(+tax)
36サイズ
38サイズ
THE H.W.DOG&CO. “BERET” c.WINE / c.CGRY / c.KHA ¥7,000(+tax)
THE H.W.DOG&CO. “HAT BRUSH” ¥2,000(+tax)
という訳で、DOGより再入荷です。
まだまだアホみたいに暑いですが、秋物のご用意なんていかがかな、と。
宜しくお願い致します。
追伸
以前お知らせした夏用のベレー。フリー在庫分も店頭に並ぶことなく完売いたしました。ありがとうございます。
楽しみにしていた方には申し訳ないです。。。
先週の話。
犀川にて開催された花火。
自宅から店舗までが、ばっちり交通規制となるため自転車で向かうことに。
日常の99%をブーツで過ごしていますが、その日、生まれて初めて”暑い”と感じてしまいました。
そんなこんなで10数年ぶりにサンダルとVANSのスリッポンを購入。
おお、サンダルは歩くたびに涼しい。おお、スリッポン履き心地快適。
履物に限らず 年々、着心地だったり気楽さというものをチョイスするようになったような気がします。
歳ですかね。
とは言え、きっとまたエンジニアしか履かない日々がやってくるのでしょうね。
上の画像でピンと来た人。
久々に聴きましょう。
RESTOCK
ayame “CROWN” 上:DEM 下:BLK ¥30,000(+tax)
人気のCROWN。出足の速さは毎度のごとく早いです。いつか買おうか、なんて方は是非この機会に。
CLAYTON FRANKLIN 上:CF-616 c.HB ¥30,000(+tax)/ 中:CF-618 c.MGRH ¥32,000(+tax)/ 下:CF-618 c.HB ¥32,000(+tax)
こちら、今のタイミングとしては奇跡の再入荷です。Mさん、いつもありがとうございます。
CLAYTON FRANKLIN “CF-585 c.SL” ¥38,000(+tax)
このフレームの存在を知っている方は相当なクレイトンファンだと思います。かなり前のモデルです。
クレイトン取扱開始した初年度に一度だけ販売していました。
ここジャパンでのトレンド感は当時もあまり無かったように思えましたが 自分が好きなフレームでしたのでね。
お買い求め頂けたのはやはり 少々天邪鬼なナイスガイでした。
で、今回 急な思いつきで在庫があるか聞いてみたところ各1くらいなら流せるかも、、、という事でしたので、早速分けていただきました。
c.GP
c.BR
c.BK
以上の4色を用意できました。
うーん、かっこいいな。。。1本所有しているのですが、色違いが欲しいなんて思い始めております。
CLAYTON FRANKLIN “CF-617 c.RDS-BRG”(偏光レンズ) ¥30,000(+tax)
国内では嫌煙されがちなフォックスタイプ。お陰様でウチでは意外と好評です。
今回、こちらのカラーのみ、偏光レンズをセットにした状態での販売です。本来フレームの金額に5,400円増しでの販売ですが、お値段据え置きでございます。
Shop info
- tel
- 076-260-7551
- info@maryloueyes.jp
- address
- 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28
- open
- 12:00 - 16:30(受付16:00迄)
ご予約を優先での営業です。入店をお待ちいただくことがございます。
ご了承ください。 - close
- 水曜日 (他不定休有)