Journal
□□□
先日のお休みにサルに遭遇しました。
子ザルは可愛いのう~なんて余裕ぶっこいて写真を撮っていたら、木のふもとより現れた あれは親猿でしょうか、しっかりこちらを見つめ「シャーーーーーーーーッ!!!」と威嚇されまして。
気が付けば数匹のサルに取り囲まれておりました。それに怖気ることなく写真を撮り続ける妻。女性は強いですね。
さぁ
メガネの紹介です。
CLAYTON FRANKLIN “CF-722” c.BK ¥28,000(+tax)
レンズ横幅48mm、ブリッジ幅19mmの やや小ぶりなウエリントン。クレイトンらしい繊細な造りです。
MLeにてクレイトン取り扱い開始時より 扱っている優秀なフレームです。今まで幾度となく強度数の方、小顔でサイズの合うメガネが なかなか見つからない方を救ってきました。
特に顔が小さくなくてもバランスがおかしくなる事がない、ミステリアスなシルエットバランスです。
テンプルエンドの装飾。かわいい。
肌馴染みの良いブラウンカラーも2種用意してあります。
男性女性関係なくお勧めできるCF-722です。
次
CLAYTON FRANKLIN “CF-590” c.MBK ¥30,000(+tax)
極細のブローライン、アンダーリムのないスッキリとしたサーモント。
余計な手を加えることなく、大変ミニマルに仕上がり。テンプルは やや弾力のあるチタン。軽く柔らかい掛け心地となります。
デモレンズのままなのでテカってますがご容赦ください。
お仕事用でもプライベートでも 雰囲気よく掛けられます。こういった小慣れた雰囲気、大好物です。
CLAYTON FRANKLIN “CF-591” c.BKH ¥32,000(+tax)
かっこいい。
ブラック→シルバーのグラデーションです。かっこいい。
板状のピュアチタンをカット。裏面はピカピカのシルバー。かっこいい。
テンプルエンド。かっこいい。
590よりも雰囲気は少々堅めでしょうか。野暮ったい格好に こういったキリッとしたウエリントン、良いですよ。
という訳で、クレイトンのお仕事でも普通に使えるシリーズをご紹介しました。
またGROOVERやayameのお仕事でも普通に使えるシリーズをお伝えしたいと思いますすす。
シャーーーーー
ayame “GENERAL” c.DEM/LB
ayame “GENERAL” c.DEM/LB ¥33,000(+tax)
程よく透け感のあるライトブルーへ換装しました。
北陸の中途半端な晴れも これで無理やり解決。常夏の空へ。
八月も半ばに突入し、わかりやすく日が短くなってきました。特に夏が好きというわけではないのですが、少し寂しい感覚に襲われるのは何故でしょうね。
こいつを掛ければ、少しだけ日が長く感じられますよ~。
是非お試し下さいませ。
営業案内
つい、、
ポチッと、、、
さて、明日の8/13(日)は18時頃までの営業となります。
かわりに、少しだけ早めに開店しようかと思います。
様子を見て少し早まる可能性もございます。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。
GROOVER “INKSTICK”
INKSTICK
オンラインに未掲載でした。すみません。
GROOVER “INKSTICK” c.BK ¥28,000(+tax)
テンプルはグラデーション。
クイッと吊り上がったナイスなシルエット。サングラスにしてもバッチリカッコイイですよ。
GROOVER “INKSTICK” c.BK ¥28,000(+tax)
こちらもテンプルはグラデーション。
今は廃盤となっている為、貴重なモデル。
男女ともにオススメでございます。
是非。
JOURNAL
万味がものすごく綺麗になっていた!
という訳で、昨日は夕方より活動開始
荒れる犀川を眺めながら絶品の焼肉屋さんへと向かい、食後一旦店に立ち寄り、ひがし茶屋街へと。洒落たカッフェェにて茶をすすり、浅野川付近を散策から、普段全く行かない駅周辺へ。北陸新幹線開通後、周辺の変わりようにドギマギしながらちらちらと散策。あまりの変貌ぶりになんだか自分が観光客になった気分。友人が働いている安心感たっぷりの焼き鳥屋さんへ向かう。美味い。さらなる安心を求め万味を探す。 たぶん15年ぶりくらいに見る万味は それはもう自分の知っている万味ではない。なるほどなるほど永遠に変わらないものなんてないのよね、と、少しセンチメンタルな気分に浸りながらラーメン大盛りをすすったのである。
ん?
CLAYTON FRANKLIN “CF-766”
さて
CLAYTON FRANKLIN “CF-766” c.BK ¥29,000(+tax)
CLAYTON FRANKLIN “CF-766” c.BKDH ¥29,000(+tax)
CLAYTON FRANKLIN “CF-766” c.DM ¥29,000(+tax)
CLAYTON FRANKLIN “CF-766” c.RDS ¥29,000(+tax)
2017モデル”CF-766″がいつの間にやら店頭から姿を消しておりましたので、再投入です。
派手さはありませんが、クレイトンらしい繊細なシルエットデザイン、丁寧で繊細な造りです。
是非。
あ
ウチにとって無くてはならないCF-598。メーカー在庫があと3本ずつしかない、と、いう事で、買い占めました。
2017年内の再入荷は怪しいです。
ウチの妻が「やっぱ良い物は良いのだよ」と言い、手前のGPを1本強奪していきました。
気になっていた方は是非この機会に。
RN-1029追記
先日ご紹介いたしました「RN-1029」
こちらの
ライトブルーレンズカスタムをご用意いたしました。お値段は据え置きの¥12,800(+tax)です。
※他のカラーレンズ、度入りにされる場合はレンズ代金は別途となります。ご了承ください。
夕方や夜間でも使用できる程度の濃度です。サイズ的にも自転車やバイクなんかにも良いですね。
で
こちらのフレーム、MLeでは女性にオススメしております。
もちろん全ての女性に、とは言いませんが。
この方も購入。
昔から好きなんですよね。こういった雰囲気。
でかくてゴツければ何でも良いってもんではないんですよー。
大切なのは色気です。
意外に思われるかもしれませんが
お馴染みのAPOLLOや
INKSTICKなんかも大変良い色気が出ます。
現在のトレンドにおいては少々?ズレがある提案かもしれませんが好きなもんは好きってことで宜しくどうぞ。
Shop info
- tel
- 076-260-7551
- info@maryloueyes.jp
- address
- 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28
- open
- 12:00 - 16:30(受付16:00迄)
ご予約を優先での営業です。入店をお待ちいただくことがございます。
ご了承ください。 - close
- 火曜日 水曜日 (他不定休有)