Journal
ayame ‘TORO’

クリアカラー、根強い人気です。
元々は まぁまぁ濃い目のカラーレンズでの販売でしたが、当店で人気のブルーグリーンレンズへ換装してのご提案となります。

店主の妄想では女性向けかなーと思います。
いっそのことクリアレンズでの使用も大変おすすめです。
是非お試しください。

好きなもの、好きなことが多いということはとても幸せなことだと思います。
年齢を重ねると、様々な経験が邪魔をしてしまい、億劫に感じたり、つい やらない理由を考えてしまったりと
自身のセンスを更新しない行動に出てしまう事があります。
広く浅くなんて素晴らしいじゃないですか。
好奇心旺盛ということです。その中で特にマッチするものが見つかれば、尚のこと幸せなことだと思います。
ただ、少しだけ謙虚でいることは必要かもしれませんね。
知った気になって あーだこーだ言う様は なかなかに滑稽です。

飽き性やな~と、ネガティブな言い方をしてくる人なんて放っておきましょう。
正直なところ、映画の内容は ほぼ覚えていませんが、この曲はちょくちょく頭をよぎり何回も聴き返しています。
HENRY

O.J GLOBESPECS Co. ‘HENRY’ c.BK/G

HENRY着用の西野
当店では人気モデルのヘンリーが残念なことに、次回の生産はないとの事でした。
自分にとっては とても重要なジャンルであるサーモント、ブローの中でもかなりお気に入りのフレームでしたので残念でなりません。
今回メーカーが所有していた最後の1本を譲っていただきました。
ブラック/ゴールド、1本のみのご案内となります。
オールドジョーというブランドをよくご存じない方にもお勧めしまくっている名作です。
是非この機会に。
富山の護国神社にて蚤の市のような催しがあるのだ、と、義理の姉に誘われ、早起きして向かった。
お皿か花器で何か良いものが有れば、なんて思っていたものの、
真鍮で出来た布袋さんの喜怒哀楽の表情のある、ベヘリットみたいな何かを購した。
握った時の収まりも良く、ずっと握っていたくなる程の愛らしさ。
ここ数年でのお買い物では優勝と思える。
まだまだ自分の知らない魅力的なモノが沢山あるんだろうなと、薄ら笑みを浮かばせた。

CLAYTON FRANKLIN “CF-606”

お久しぶりの再入荷です。
2014年の年末に販売開始以降、ウチではずっと人気ですね。
これからの方も、買い直しの方も是非です。
今年の10月は暑いなぁ なんて思っていたら
急に秋らしい気温になりましたね
体調を崩しやすい時期ですが
とある整体の本を読んでみたところ
風邪をひいてみたくなるなんていう不思議な心境です

Shop info
- tel
- 076-260-7551
- info@maryloueyes.jp
- address
- 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28
- open
- 12:00 - 16:00
ご予約を優先での営業です。入店をお待ちいただくことがございます。
※完全予約制ではございません。
ご予約はメール、お電話にてお願いします。
ご予約についてはJOURNAL内の「ご来店予約について」をご覧ください。
検眼等の業務中は電話に出られないことがございます。ご了承くださいませ。
臨時休業、営業時間変更はインスタグラムにて お知らせしております。
ご来店前に ご確認くださいますようお願いいたします。
お問い合わせに関しましては 恐れ入りますがインスタグラム、フェイスブックでのDMは対応しておりません。
お電話かメールにてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
- close
- 火曜日 水曜日 (他不定休有)




