Journal
ayame
シンプルなメタルフレーム、本当に人気です。
ひねりの効いたデザインながら、前のめりな印象はなく、とはいえ、主張がないわけでもない。
ラウンドやボストン意外にもオススメは沢山ありますので、色々ご覧になってみてください。
その方その方の「らしさ」というものを大切にしながら、じわっとくる優秀なフレームをご提案させていいただきます。
営業案内
今週の営業案内です。
10/7 (月) 12:00 – 18:00
10/8 (火) 12:00 – 18:00
10/9 (水) 休業
10/10(木) 休業
10/11 (金) 12:00 – 18:00
10/12 (土) 12:00 – 18:00
10/13 (日) 12:00 – 18:00
10/14 (月祝) 12:00 – 18:00
午前や18時以降19時くらいまでの間にご来店をご希望の方は
076-260-7551
info@maryloueyes.jp
もしくはインスタグラムのDMでご連絡ください
ayame “BROWER”
好物です。
色違いとは言え、もはや別物だと思ってください。
個人的にはサングラスへのカスタムもオススメしています。
少し赤みがかったブラウン、、、MLEでカスタム慣れしておいでの方には一度はおすすめしたことがあるかと思われる あのブラウンです。
是非ご相談くださいませ~。
9月30日は
WORK SONGを聴く日なんです
そう
ん?
そう?笑
Mary Lou eye’s…
8年目
どうぞどうぞ
皆さま、本当の自分らしいメガネを
一緒に選びましょう
選択は
人生そのものです
金木犀
店舗近辺に うっすらと漂う金木犀の香り。
年間の中でもっとも好きな季節の一つです。
この香りが現れると、お店の周年が近いのだと、ぼんやり思いふけることが多くなります。
2019.9.30でお店は7周年。
開店当初は33歳だったのか、と。
自分でも、よく持っているなと、思います。(笑)
皆様
変わらぬ御愛顧を心よりお願い申し上げます~。
MEGANEROCK “VETOR-009”
MEGANEROCK “VECTOR-009” c.BK
MEGANEROCK “VECTOR-009” c.DEMI
MEGANEROCK “VECTOR-009” c.CGY
ラウンドに近い曲線の中に突然の直線
うん
軸合わせが楽で良いですね(笑)
おっと、こっちの話です。
やや幅広なブリッジ+この直線が なんとも良い雰囲気。
馴染みのない方にとっては奇抜に見えるかもしれませんが
「掛けちまえばそんなもん。周りも勝手に見慣れてくるよ。」です。
当店の素敵なお客様達は 自分の評価を他人に委ねない方が多いので、大した問題ではありません。
新しく買った眼鏡、
うん、
メガネに限らず、服装や髪型、
家族や友人に なかなか見慣れてもらえません、、、。
なんて方は
きっと どこかにまだ照れや自身のなさがあるのでしょう
堂々と行きましょう
誰かに気に入ってもらうために、モノを選んだのではないはずです。
Shop info
- tel
- 076-260-7551
- info@maryloueyes.jp
- address
- 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28
- open
- 12:00 - 16:30(受付16:00迄)
ご予約を優先での営業です。入店をお待ちいただくことがございます。
※完全予約制ではございません。
ご予約はメール、お電話にてお願いします。
ご予約についてはJOURNAL内の「ご来店予約について」をご覧ください。
検眼等の業務中は電話に出られないことがございます。ご了承くださいませ。
臨時休業、営業時間変更はインスタグラムにて お知らせしております。
ご来店前に ご確認くださいますようお願いいたします。
お問い合わせに関しましては 恐れ入りますがインスタグラム、フェイスブックでのDMは対応しておりません。
お電話かメールにてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
- close
- 火曜日 水曜日 (他不定休有)